【ふるさと納税】備蓄品にもオススメのうどんとそうめん

ふるさと納税

こんにちは、もこもこです。

昨日、イオンにお買い物に行きましたところ、

うどんやそうめんの乾麺の棚がガラガラ!


愛知県も新型コロナウイルスの感染者がじわじわと増えてきているので、

みなさん備蓄品として買われたのでしょうか??


でも、カップ麺やインスタントラーメンは、ほぼふだん通り並んでいました。

うどんやそうめんのほうは、仕入れが間に合わなかったのかな?


うどんやそうめんの乾麺は、賞味期限が長いので備蓄しやすいですね。

わが家は、去年、ふるさと納税でいただいたうどんそうめん

ローリングストックしながら備蓄していますよ。

秋田県湯沢市 稲庭うどん

5000円の寄付でいただいた稲庭手延うどんです。

【ふるさと納税】稲庭手延うどん 300g×5袋 A0901

こちらのうどん、おいしいのはもちろんですが、

ほかにも良いところがあります。

  • 国産小麦使用
  • 賞味期限が長い(発送日から730日)
  • チャック付きの袋に入っている
  • ゆで時間が短い(3~4分)
  • 短い(約18㎝)のでゆでやすいし、食べやすい

楽天のレビューも高評価です。


湯沢市のそのほかのオススメ返礼品はこちら↓

南島原市 島原手延べそうめん

こちらの島原手延べそうめんは、なんと2000円の寄付の返礼品です。

ほっこりするイラストが描かれた箱に入ってました。

【ふるさと納税】【川上製麺】島原手延べそうめん(宮内庁献上品・九州産小麦粉)詰合…

宮内庁献上品のそうめんと、寒づくり限定の九州産小麦100%のそうめんのセット。

『糸』の文字の一部が小麦になってるのがいいですね。

小麦へのこだわりに対するアピールでしょうか。

内容量は、各250gで、計500gです。

こちらのおすすめポイントは、

  • 賞味期限が長い(約2年)
  • こだわりの小麦粉
  • 雲仙岳山麓から湧き出る伏流水使用
  • 長崎県五島灘の海水にがり塩使用
  • 細くてこしのある麺

ふるさと納税の寄付金額の調整で購入しましたが、

こだわりの材料が使われていて、麺が細くて美しいです。

こんなに細いのに、ぜんぜん折れてないんですよ。


まとめ

ふるさと納税返礼品で、備蓄品にもなる乾麺のうどんとそうめんを紹介しました。


ローリングストックを意識するようになってから、

わが家では、乾麺、カップ麺を常備するようにしています。

なので、ふるさと納税でいただいたうどんとそうめんも

自然とローリングストックの中に組み込まれていました。


何しろ忘れっぽいので、しまい込んでしまうと忘れちゃう。

忘れないように、まわして使って、食べたら買い足すの繰り返しです。

ふるさと納税 その他生活ブログ・テーマ
ふるさと納税

コメント

タイトルとURLをコピーしました