【業務スーパー】20周年記念セールで買ったモノ その2

暮らし

こんにちは、もこもこです。

10日ほど前になりますが、業務スーパーへ買い出しに行ってきました。

3月と4月は、20周年記念セール中です。

3月のお買い物は、こちら↓

セール品

まずは、セール品からご紹介。

価格は、税抜き価格です。

業務カレー 中辛 200g 99円

カットトマト 400g 59円

片栗粉 300g+20g増量 78円

全部、はじめて買いましたよ。

カレーはまだ食べていませんが、スパイシーな感じだというコメントを見ました。

トマト缶をカレーに入れて食べようと思います。


片栗粉は、フランス産でした。

袋のデザインとおフランスが結びつかないー。

エキストラバージンオリーブオイル 1リットル 478円

ミツカン カンタン酢 1リットル 388円

マルホン 純正ごま油 200g 178円



エキストラバージンオリーブオイルは、安くてビックリ!

ドレッシングに使ってみたけど、好みの味ではなかったので、炒め物、揚げ物で使います。


セール品の冷凍讃岐うどんも買う予定でしたが、売り切れでした。

冷凍うどん、なかなか買えませんー。

セール品以外

生いも糸こんにゃく 40円

バナナチップ 150g 88円

春巻きの皮 88円


糸こんにゃくとバナナチップは前回も買いました。

春巻きの皮は、はじめて買いました。

どれもセール品ではないけれど、ふつうのスーパーなら、セール価格ですよね。

アーモンド 300g 548円

生クルミ 300g 548円

むぎ茶 51袋 155円

ナッツは、コストコで無塩ミックスナッツを買っていましたが、特に食べたいのがアーモンドとクルミなので、こちらにしてみました。


アーモンドは無塩ではなかったけれど、程よい塩加減でおいしいです。

生クルミは、コストコのレーズンと一緒にパンに混ぜて焼いています。

香ばしくて素朴なおいしいパンができます。


むぎ茶は、暑くなってきたら絶対飲みたくなるんですよね。

肌寒い日もあった4月ですが、これからは暑くなりそうなので、出番が近いかも。

炭酸水 1000㎖ 64円

オーロラアイス 1㎏ 78円

週末(先週末)は、宅飲みしようと買いました。

たこ焼きしながら、自家製梅酒の炭酸割りを飲みましたよ。

混雑時の入店制限(愛知県、大阪府)

愛知県と大阪府の業務スーパーでは、4月29日~新型コロナウイルス感染拡大防止のために、混雑時は、入店の制限を実施するそうです。

わたしが行く店舗も小さめで、人との距離が取りにくい感じなので、しかたないですね。

各店舗で対応が違うようなので、これからお買い物に行かれる方は、気をつけてくださいね。

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 ライフスタイルブログ・テーマ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました