こんにちは、もこもこです。
前回、5月のコストコ記事を書いたばかりですが、炭酸水がほしくて、金曜日にコストコへ行ってきました。
でも、よく考えたら、もう前回のコストコ訪問から2週間以上過ぎてました。
本当に最近、日にちが過ぎるのがはやいわー。
さてさて、購入品紹介といきましょう。
カークランドシグネチャー 炭酸水
前回も、その前も、なくて買えなかった炭酸水がようやく買えました。

炭酸水 500㎖×40 1088円
1本あたり、27.2円。相変わらず、コスパがいいです。
炭酸の感じも、わたしにはちょうどいいです。

ずいぶん前に、コストコで買っておいたミチョを炭酸水で割って飲んでいます。
急に暑くなって、こういうドリンクが、酸味があって、爽やかでおいしいですね。
伊藤ハム 黒酢酢豚

黒酢酢豚 3袋入り(200g×3) 978円→クーポンで778円
こちらは、以前にも購入したことがあります。
黒酢ソースが、コクがあっておいしかった記憶があるので、また買いました。
湯煎で温めるだけというお手軽さもうれしい。
ただ、具は、お肉と玉ねぎだけなので、ピーマンやパプリカをプラスすると彩り豊かになって良いと思います。
長崎島原 手延べそうめん、あさりダシダ

手延べそうめん 1㎏(20束)×2 1088円→クーポンで888円
あさりダシダ 96g(8g×12)×2 548円→クーポンで291円
そうめんは、夏になると、必ず買っています。
安定のおいしさです。
あさりダシダは、2回目の購入。
去年の秋くらいに買ったモノを5月に使い切ったところでした。
ちょうどクーポンがでて、お安くなっていたので迷わずカートインしました。
ダイズラボ 大豆のお肉、ネイチャーバレー グラノーラバー

大豆のお肉 ミンチタイプ 100g×3袋 978円
オーツ&ダークチョコレート グラノーラバー(42g×18袋) 848円→クーポンで668円
この大豆のお肉は、はじめて買いました。
10年以上前に、マクロビにハマっていた頃、大豆からできたお肉もどきを買っていました。
当時のモノは、独特なにおいが気になって、あまりおいしくなかったー。
ですが、あれから年月もたっているので、味もよくなっているかもと思い購入です。
夫のダイエット料理を作ろうと思います。
グラノーラバーは、割引されていたのではじめて買ってみました。
小腹が空いたとき用です。
アクアフレッシュ 歯ブラシ

アクアフレッシュ歯ブラシ 15本 1198円→クーポンで998円
毛の硬さは、ふつう。
歯ブラシは、何回かリピートしています。
ベスプリット クレンジングハンドジェル、スキンアクア トーンアップUVエッセンス

クレンジングハンドジェル 500㎖×2本 780円
トーンアップUVエッセンス 80g×2 1298円
ハンドジェルは、なかなか買えなくて、やっと買えました。
このボトルのと、小分けされたものと売っていましたよ。
トーンアップUVエッセンスは、スプレータイプもあって、そちらはクーポンが出てましたが、こちらは出てませんでした。
わたしのくすみ肌もトーンアップするといいなーと淡い期待を抱いております。
エムパワード インフレータブル ソーラーライト

ソーラーライト 2個 780円
ビニール素材で、折りたためて、軽量で、防水のソーラーライトです。
こちら、以前は、確か2000円台で販売されていたもの。
気になっていた商品が、しれっと激安になっていたので、防災用にと思い買いました。
楽天には、USB充電できるモデルもありましたよ。

まとめ
今回は、ほしかったものが、だいたい買えたので満足。
炭酸水、手延べそうめん、グラノーラバーなどは、量が多いですが、ローリングストックする食品として買っています。
大豆のお肉も賞味期限が約10ヶ月あったので、備蓄品になりそうですね。
コロナのこともあるので、コストコを利用しながら、今までより災害時の備えを充実させておこうと思っています。
以上、コストコ購入品でした。

COSTCO Wholesale(コストコホールセール)

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
コメント