こんにちは。
もこもこです。
夏になるとアイスクリームの誘惑に負けてしまう私。
去年までは、よく箱入りのアイスクリームを買っていました。
今年は、身体と家計のダイエットのため、アイスクリームの代わりに熟したバナナを冷凍しておくことにしました。
きっかけは安売りの熟したバナナ
7月のある日、近所の小さな個人商店で、売れ残ったバナナをザルに盛って安売りしていました。
通常1房4~5本200円ほどで売っているものを、2房で100円でした。
バナナは、皮にシュガースポットと呼ばれる茶色いぽつぽつが出ていて、熟していました。
我が家は二人暮らしなので、熟したバナナが10本もあっても普通に消費できませんが、暑かったので、冷凍して食べよう!と思い立ち、さっそく購入しました。
バナナの冷凍方法
冷凍するバナナは、良く熟したバナナを使う良いです。
解凍後にアレンジするとき、砂糖を加えなくても甘くて美味しいです。
あっさりした甘さが好みの場合は、熟す前のバナナを冷凍してくださいね。
≪バナナの冷凍方法≫
①バナナの皮をむいて、一口大にカットする。
②そのままラップでぴっちりと包む。
③ジッパー付き保存袋に入れて、冷凍庫に入れる。
冷凍バナナの美味しい食べ方
冷凍庫から出して、そのまま食べるのも良いですが、一口大にカットしているのでいろいろアレンジしやすいです。
ヨーグルトやシリアルに混ぜたり、パンケーキにのせたり、ホットケーキミックスに混ぜ入れて焼いたりできます。
私は、もっぱらスムージーにしていただくことが多いです。
濃厚さがほしいときは、冷凍バナナの割合を多くして、ヨーグルト、はちみつを加えて、ハンドミキサーで混ぜます。シェイクみたいで、暑い日のおやつにぴったりです。
あっさりが良いときは、冷凍バナナとほかの果物や野菜の割合を1:1にして、水か豆乳を加えます。こちらは朝食に向いてます。
最近のお気に入りは、冷凍バナナとトマトのスムージーです。
冷凍バナナ1本とトマト1個と豆乳で作り、あっさり、さっぱりした味で、美味しくいただけます。
まとめ
今年の夏は、アイスクリーム代わりに冷凍バナナを常備して過ごしましたが、身体のダイエット効果ははっきりとわかりません。減ることはなかったけど、増えることもありませんでした。
家計のダイエット効果は多少あったと思います。
近所のコンビニへアイスクリームを求めて出かけることは1度もありませんでした。コンビニに行けば、飲み物やスナック菓子をついでに買ってしまうこともありますからね。アイスクリーム代金は数百円の節約でも、『塵も積もれば山となる』です。
これからもコツコツがんばります!