捨てる

スポンサーリンク
日々の捨て活

【捨て活】10日で100個捨てるチャレンジ 番外編

こんにちは、もこもこです。4月の終わりの10日間で、10日で100個捨てるチャレンジをしました。今日は、載せ忘れたモノ...
日々の捨て活

【捨て活】10日で100個捨てるチャレンジ 7~10日目

こんにちは、もこもこです。4月下旬にやっていた、捨て活チャレンジの続きです。 7日目 この日は、キッチンと...
日々の捨て活

【捨て活】10日で100個捨てるチャレンジ 3~6日目

こんにちは、もこもこです。4月下旬にやっていた捨て活チャレンジのつづきのお話です。 3日目 3日目は、薬を...
日々の捨て活

【捨て活】10日で100個捨てるチャレンジ 1~2日目

こんにちは、もこもこです。4月のことなのですが、いつものように、いらなくなったモノをちまちまと捨てているときに、ふと「...
捨てる

【最近の捨て活】違和感を無視しない

こんにちは、もこもこです。先週末は、とても暖かく、近所の紅梅が満開♪ もう春だ~なんて思っていましたが、寒さが舞...
捨てる

中身の残ったカセットボンベの処分方法は?使用期限はあるの?

こんにちは、もこもこです。夫が地区の役員をしているのですが、地区の何かの行事で使ったカセットボンベが、使いかけで放置さ...
捨てる

【GWは捨て活】自分のモノを捨てる&リメイク

こんにちは、もこもこです。ちょっと日にちが過ぎてしまいましたが、GWの捨て活の続きです。今年のGWは、ステイホームで、...
捨てる

【GWは捨て活】実家の片付け LINEで報告

こんにちは、もこもこです。GW中、夫に捨て活をしてもらいましたが、実家の母にもしてもらいました。母には、片付けたら、ご...
捨てる

【GWは捨て活】夫の服やモノを捨てる

こんにちは、もこもこです。外出自粛中につき、予定のないGWです。こういうときは、やはり捨て活!最近、こんまりさんがタイ...
捨てる

【実家の片付け】母の運気はアップしたのか??

こんにちは、もこもこです。このブログで、常にアクセスの多い記事は、実家の片付けシリーズです。やはり、みなさん、苦労して...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました