先日、用事があり、私一人で車で数分離れた夫の実家へ行きました。
その時、義母が、元気なうちに家を片付けたい、2階の夫の使っていた子供部屋にある夫のモノ(洋服、車の部品、本、CD,学習机などなど)を捨てて良いのか聞いておいてほしいといわれました。
それで、今日は、夫と一緒に実家に行って、いらないモノを片付けてきました。
義弟のスーツなど山盛り処分
夫と義弟は、同じ部屋を仕切って使っていたのですが、今は県外に家を買った義弟のモノもたくさん残っていました。
義母が、ついでに義弟のスーツも処分したいと言ったので、まずそれから片付けていきました。
もともと、お正月に義弟夫婦が実家に戻ってきたときに、義弟がたくさん残していったスーツを、義母が「あれ、どうするの?」と聞いていたのです。
そのときは義弟が「もったいない」と言ったので、結局そのままになっていました。
義弟は、結婚後太ったので、残していったスーツはもう着れません。それに形もちょっと古いくなっています。
誰も着ないスーツを残しておいてもしかたありません。
私と、夫は、思い入れがないので、さー!じゃんじゃん捨てましょう!というスタンス。
でも、処分したいと言っていた義母は、スーツを前にすると、「まだきれいやし、○○(夫の名)着ない?」「私がクリーニング代出して、きれいにしたのにもったいないわー。」と言い出しました。
夫が、「いや、着れんし!」、私も「このカタチを着てるのは、漫才師ですよー。捨てましょう!」と言いくるめ、どんどん段ボールに入れていきました。
私たちが、ポイポイ段ボールに入れるのを見て、義母も「まあ、もったいないけど、しかたないね」とあきらめて、捨て始めました。
深さが80㎝ほどある段ボール1つに、スーツや、その他夫の衣類など、いろいろ山盛りになりました。
あと40ℓのゴミ袋にもパンパンに入れて、明日の資源回収に一緒に出すことにしました。
義弟のモノは、ゲームや漫画などまだまだたくさん残っていました。
夫のモノより、むしろ義弟のモノのほうが高く売れそうだなーと、欲深い兄嫁はチェックしてしまいましたよ。
夫の車の部品、本、CDはリサイクルショップに
夫が前に乗っていた車の部品や、油圧ジャッキが、段ボールから出てきました。
夫は、実家に置いていたことをすっかり忘れていたそうです。
私にはなんだかよくわかりません~。
すぐに近所の車のパーツを買取してくれるショップに持って行きました。
このくるくるしたのや、何か純正の部品は買取不可でしたが、引き取ってもらえました。
油圧ジャッキは800円、ホーン500円、忘れてしまいましたが何か(ボスというものらしいです)が200円で、全部で買取価格は1500円した。
夫が粘ったら、100円アップしてくれて、最終的には1600円になりました。
あと、本やCDは、私がネット買取に出す予定です。
思い入れのない人のモノでも片付けるのは大変
今日片付けたのは、私のモノではないので、もったいないどうしようなどど迷うことはなく、心理的な負担はありませんでした。
でも、衣類は、カバーやハンガーを外したり、数が多いと結構面倒です。
本やCDも、2階から降ろすのに、何度も往復したくないので、一度に運ぼうと思うと、重くてこれまた結構大変です。
2時間ほどの片付けでしたが、疲れました。
ただ、いつもは一人で片付けていますが、今日は一人じゃなかったので、楽しかったです。
コメント