心を鬼にして趣味のモノを断捨離しようと思ったけれど、無理でした。

捨てる

先月から始めた、週ごとに断捨離するモノを決めて捨てていく方法。

今週は、趣味のモノ、主に洋裁や手芸関係です。

 

今、それらは、プラスチックの衣装ケース1つと、紙袋に収納しています。

どちらも目いっぱい入っています。

なんとか紙袋分を減らして、衣装ケース1つにまとめたいと思っています。

心を鬼にして捨てようと挑んでみたものの・・・

衣装ケースと紙袋を持ってきて、まず紙袋の中身を出しました。

 

昨日BSで観た、『わたしのウチには、なんにもない。』の中で言っていた捨てのテクニック

心を鬼にして捨てる

これを頭の中でリフレインしつつ、ずっと使っていないレース、レース糸、チロリアンテープ、リボンなどを仕分けようと思うのですが、ことごとく捨てられませんでしたー。

 

もったいなくて使えなくて、もったいなくて捨てられない。

もう一番ダメなパターンです。

 

なんとか捨てられたのは、これだけ。

捨てたはずなのにまた出てきたボタンと綿テープ、号数を間違えて買ったレース針。

 

心を鬼にできなかった。

紙袋の中身、減らせませんでした。

衣装ケースの中身を減らせるか?

紙袋のほうが減らせないなら、衣装ケースのほうを減らすしかありません。

こちらは、買ってきたままの布や、作りかけの服や、ハギレ、糸などが入っています。

今日は、こちらの断捨離までできませんでした。

 

なので、明日、作りかけの服の仕上げ、それから、作りたい服もあるので、それも取りかかろうと思います。

作りながら、じわじわと減らしていこうと思います。
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
**断捨離のやる気アップに(ブログ村 トラコミュ)**
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました