コストコ好きのもこもこです。
ですが、大人気の洗剤オキシクリーンを購入したことがありませんでした。
掃除が苦手なので、使い切れる自信がなかったのです。
オキシクリーンがあればやる気になるかも
先月、お掃除年間計画表を作ると言ったものの、考えてもつまらなくて、全然できない。
いままで、ブログで書いたことは、のらりくらりでもなんとか実行できていたのに。
どうしたものかと思っていたとき、コストコで目についたオキシクリーン。
これだ!何やらいろいろキレイにしてくれるらしいって、コストコ通で読んだよ。
おーるあらうんどに使えるって書いてあるわっ。
とりあえず、年末のほどほど掃除から半年経過しているから、片っ端からオキシクリーンで掃除してみよう!
換気扇をオキシ漬け
そろそろと思いつつ、のびのびになっていた換気扇を掃除しました。
それほど揚げ物をしないので、年末は、フィルターを交換しただけです。
今回は、シロッコファンも外して掃除します。
すごくべとべとーって感じではありませんが、うっすら汚れています。
バケツにゴミ袋をひっかけて、50℃のお湯を5ℓほどためました。
そこに、付属のスプーンでオキシクリーン1杯を入れ、よくかき混ぜ、シロッコファンを漬けました。
2時間ほどで取り出し、歯ブラシで洗いました。
ごしごし力を入れなくても、汚れが落ちていきました。
画像だとイマイチわかりにくいですが、キレイになりましたよ。もともと、ところどころ錆びていたので、ピッカピカーというわけにはいきませんでしたー。
換気扇掃除って、ものすごく面倒臭そうな気がしていましたが、オキシクリーンだと、漬けておくだけで、力もいらないので、思っていたより、楽ちんでした。
フィルターも交換して、さっぱり!
換気扇は、汚れをためないように、半年に1回はオキシ漬けしようと思います。
↓ランキングに参加しています。よろしくお願いします。
にほんブログ村
掃除・掃除・掃除ー♪
掃除
**掃除、片付けの参考に(ブログ村 トラコミュ)**
掃除&片付け
すっきり暮らす
**丁寧な暮らしの参考に(ブログ村 トラコミュ)**
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
日常の小さなできごとを愛する生活
コメント