【夫のゆる断捨離】5分でも毎日続けるとそれなりの量になります。

捨てる

こんにちは、もこもこです。

夫のゆる断捨離、続いています。

きっかり5分しかしませんが、やるとやらないでは、大違いですよね。

5分でも、毎日続ければそれなりの数になります

ここ最近の3日間で、断捨離したモノ。

お菓子の缶、使い切ったライター、名刺入れ、テープカッター、ぼろぼろのCDケース、去年の薬。

 

プラスチックケース、お酒の瓶、ピン、ノート、シール。

 

ACアダプター、ケーブル、メモ用紙、バインダー用クリアポケット。

 

毎日5分だけなので、1日1日の量は少ないです。

でも続けていたら、それなりの量になってきましたよ。

継続は力なり

はじめは、自分のことを棚に上げ、夫の断捨離したモノが、しょぼいとか思っていましたが、振り返ってみれば、わたしたち、しょぼいモノすら、捨ててこなかったのです。

それが、こうして捨てられるようになったのです。捨てる力が付いてきたのです。

しょぼいとか関係なく、今の自分にとって、不要なモノを捨てることが大事なんだな。

 

ほんの数分でも、続ければ、結果がでます。

何かを購入することも、慎重になっているので、モノは必然的に減ってきました。

結果も目に見えてわかりやすくて、良いですよね。

これからも、断捨離を続けていきます!
▼みんなの断捨離をみてみよう(ブログ村 トラコミュ)
スッキリさせた場所・もの
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▼掃除、片付けの参考に(ブログ村 トラコミュ)
片付けて プチストレスをなくしていく
掃除&片付け
すっきり暮らす
▼丁寧な暮らしの参考に(ブログ村 トラコミュ)
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
日常の小さなできごとを愛する生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました