【夫のゆる断捨離】いよいよ佳境?いやいやもっと絞り出せ!

捨てる

こんにちは、もこもこです。

 

昨晩も夫は、お風呂上りにゆる断捨離をしました。

いつもタイマーは、わたしがセットして、「よーい、スタート!」で始めています。

もう断捨離するモノがない

昨日も、断捨離すると言って、デスクのほうへ向かったので、タイマーをセットしました。

ところが、「でも、もう断捨離するモノがないかも~」と言っています。

 

そこで、わたしが「いやいやいやいや、まだいける!そこから絞り出すんだ!」と応援のつもりの喝を入れてやりました。

そして、5分後、「がんばって、これだけです。」と持ってきたのは、こちら。

使いかけの消しゴム2個。

 

「それだけかーい!」と言いたいのをこらえて、「ほー、がんばった!」と言ってあげました。

ほめて伸ばす?

「がんばった!」と私に言われ、ほめられたと勘違いした夫は、「もっとないかな?」と、はじめてクローゼットのほうへ。

次の日からお盆休みということもあってか、5分を超えて断捨離しはじめました!

そして、数分後持ってきたのはこちら。

しばらく使ってなかったストールと、お祭のときに身に付けていたさらし。

やればできるじゃないか。絞り出したね。

でも、まだいけると思っていますが、今後の5分間断捨離どうなっていくのでしょうか??

 

夫もがんばってくれているので、わたしも絞り出そう!

 
▼断捨離でスッキリしよう!(ブログ村 トラコミュ)
スッキリさせた場所・もの
おうちを片づけたい
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
掃除&片付け
すっきり暮らす
▼丁寧な暮らしの参考に(ブログ村 トラコミュ)
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
日常の小さなできごとを愛する生活
*ランキングに参加しています。応援ありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました