【オキシクリーン】7月の洗濯槽掃除から1ヶ月、今月もピロピロ退治をしました。

オキシクリーン

こんにちは、もこもこです。

 

一昨日、久しぶりに会った一回り年下のイケメン君に「もこもこさん、夏、満喫してますか?」と爽やかに聞かれました。

「ナツ、マンキツ・・・」わたしからあまりに縁遠い言葉ゆえ、一瞬外国語かと。

ああぁ、そうか、夏って満喫するものだったのかー。

むかーしむかし、そんなこともあった気がする・・・と遠い目になってしまったもこもこです。

みなさん、ナツ、マンキツしてますか??

 

さて、先月の洗濯槽掃除から一か月たったので、再び洗濯槽掃除をしました。

5月から毎月1回洗濯槽掃除

5月から、毎月1回洗濯槽掃除をしています。

洗剤と残り湯の状況、汚れ具合を振り返ってみます。

 

5月 槽掃除3時間コース

洗剤 ねば塾の酸素系漂白剤を通常の半分の量

お風呂の残り湯 そのまま使用

ピロピロ そこそこ出現

 

6月 槽掃除3時間コース

洗剤 オキシクリーン

お風呂の残り湯 そのまま+熱湯を加え使用

ピロピロ 大量に出現

 

【オキシクリーン】洗濯槽の掃除、ピロピロがいっぱい出ました!
まだまだ続く、酸素系漂白剤オキシクリーンを使った掃除。 【送料無料】オキシクリーン マルチパーパス...

 

7月 槽掃除3時間コース

洗剤 ねば塾の酸素系漂白剤

お風呂の残り湯 追い炊きして使用

ピロピロ 6月同様、大量に出現

 

大量のピロピロ出現から1ヶ月、再び洗濯槽の掃除をしました。さて今回ピロピロはでてきたのでしょうか?
こんにちは、もこもこです。 前回の洗濯槽の掃除から1ヶ月ほど経ったので、再び掃除しました。 前回は、...

 

洗剤を変えているので、洗剤のせいなのか、梅雨時だからかよくわかりませんが、とにかく6月も7月も大量のピロピロが出現しました。

今回は、ふたたび、オキシクリーンを使用

 

さあ、今月はあのにっくきピロピロはどれくらいでてきたでしょうか??

8月は、槽掃除11時間コースで、お風呂の残り湯を追い炊きしてやりました。

途中、開けてみると、あわあわになっていました。

オキシクリーンがしっかり溶けているようです。

 

撹拌後、また開けてみました。

あっ、ピロピロ少なーい!底のほうに、少し沈んでいます。

今まで、大量に出ていたので、少なくなって、うれしいような、さみしいような、変な気分。

まとめ

8月、槽掃除11時間コース

洗剤 オキシクリーン

お風呂の残り湯 追い炊きして使用

ピロピロ 今までで1番少なかった

という結果になりました。

 

なぜ、ここまでピロピロが少なくなったのか、よくわかりません。前回の洗剤の威力なのか、温湿度の変化なのか、なんなのか。

しかし、この結果に甘んじず、まだ蒸し暑い日も続きそうなので、来月も槽掃除をしようと思います。

▼掃除、片付けの参考に(ブログ村 トラコミュ)
掃除&片付け
すっきり暮らす
▼丁寧な暮らしの参考に(ブログ村 トラコミュ)
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
日常の小さなできごとを愛する生活
*ランキングに参加しています。応援ありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました