こんにちは、もこもこです。
先月末、引っ越しをして、やっと最近、落ち着いて日々の生活が送れるようになってきました。
引っ越し先は、小さな平屋
引っ越し先は、一軒家。土地を購入して、小さな平屋を建てました。
家づくりと断捨離が、ほぼ同時進行でした。
最初は、広々したリビングに、夫婦それぞれに趣味の個室もある2階建てがいいなぁとぼんやり思っていました。
ところが、断捨離を始めたら、コンパクトで、シンプルで、省エネの家が良くなり、小さな平屋になりました(まあ、予算の関係もありましたが)。
最初に思い描いた家とは、かなり異なりますが、今はこの家が気に入っています。
これから、もっと暮らしやすい家にしたいなと思っています。
義両親を招待
先週、義両親を新居に招待しました。
招待といっても、まだ、荷物も完全に片付いてはいないし、疲れていたので、簡単な内覧会的な感じで、お茶を用意しただけ。近所なので、早く見たいかなーと思って。
家の中をさっと案内していると、洋室に置いてある夫のデスクを見て、義母が、『ここにあれ置かない?うちにある学習机。』と言いだしました。
夫の学習机の話↓

義母の口から生前整理の話題が出たけれど・・・。
こんにちは、もこもこです。
お盆に、義両親らと食事会をしました。
そのとき、義母が、友達と生前整理の話をした...
いや、だから、それは要らないって。他の机を使ってるんだから、もういい加減、捨ててー。
考えてみると、学習机を使っていたのは、小学校入学から高校卒業までの10年ちょっと。
そこから、20年以上、あの子供部屋に置き続けているのですね。
なんだかなー。
これは、もう夫に捨てさせたほうが良さそうです。
時間ができたら、クリーンセンターに持って行かせようと思います。
おうちを片づけたい
コメント