引っ越し後、初めての探し物。断捨離しながら探しています。

捨てる

こんにちは、もこもこです。

昨年末、引っ越ししてから、初めての探し物をしました。

マスキングテープを入れた木箱が見つからないのです。

どこかで見た記憶はあるけど、どこだったか思い出せない

引っ越しの段ボールに入れて持ってきた記憶はあるのです。ダンボールを開けたとき、ちゃんと入っていた。でも、どこにしまったのか思い出せません。

たぶん、わたしの趣味のモノをしまっている押し入れだろうと思って、探したのですが、見当たらない。どこにいったんだろう??

 

はぁー。まさか、新しい家でも探し物をするとは、思いませんでした。

押し入れ以外の収納も、すべて見ました。見たつもりですが、見つからない。

 

結局、マスキングテープは、木箱に入れたモノの他に、文房具と一緒にしまっておいたモノが2種類だけあったので、それを使いました。

でも、木箱の中のモノのほうが、かわいいのがいろいろあったんだよなー。

それから、ときどき探していますが、いまだ見つかりません。

 

そんなことがあったので、趣味のモノを断捨離をすることにしました。

趣味のモノなど、いろいろ断捨離

リースなどを作るときに使ったドライフラワー。

クリスマスの時に、リースか何か作るかも、と思い持っていたドライフラワー。で、結局、使わず。

写真に撮りませんでしたが、別のドライも一緒に捨てます。

 

シリコンカップ。この大きさ、まったく使わないので、捨てます。

 

北欧っぽい、木の皮のバスケット。

パッと見、かわいくて安かったので、買ってしまったのですが、びっくりするほどやわな作りで、入れるものも思い浮かばず、使いこなせませんでした。

割れたり、穴が開いたり、ささくれが手に刺さりそう。危険なので捨てます。

 

今思うと、なぜ引っ越し前に捨てられなかったのかと思います。

でも、モノを目の前にすると、あまり使ってないし、いつか何か入れるかもって思ってしまう。

 

気に入ってるかと問われたら、決してお気に入りではないのにね。

もったいなくて捨てられないが、なかなかやめられない。

断捨離しながら探す

今一度、モノを見直し、断捨離しながら、マスキングテープを探します。

捨てた記憶はないので、きっとどこかにあると思うのですが・・・。

今あるマスキングテープも、徐々に少なくなってきているので、使い切る前に見つけます!

それで、収納の中も、モノを見つけやすいように、整理整頓したいと思います!
にほんブログ村テーマ シンプルで綺麗な収納&片付けへ
シンプルで綺麗な収納&片付け

にほんブログ村テーマ 片付けて プチストレスをなくしていくへ
片付けて プチストレスをなくしていく

にほんブログ村テーマ 断捨離暮らしへ
断捨離暮らし

コメント

タイトルとURLをコピーしました