初IKEAで、買ったモノ。

暮らし

こんにちは、もこもこです。

先月、初めてIKEAに行きました。

IKEA長久手へ

昨年10月、愛知県にIKEAがオープン!

当初は、平日も土日も激混みというウワサだったので、落ち着くまで待っていました。

しばらくして、平日の夕方は空いているらしいと友達からききました。

 

12月にはいり、夫が平日休みをとったので、その日の夕方、いよいよ初IKEAへ。

5時ごろ到着して、駐車場には、すぐに停められました。友達の言う通り、店内も空いていてゆっくり見ることができました。

 

それにしても、広い!広いショールームには、オシャレで、かわいいお部屋がいっぱい。ワクワクしましたねー。

断捨離をする前だったら、浮かれて家具やキッチン雑貨を必要以上に買っていたんじゃないかな?

今は、買わなくても、こんな部屋だったらなと、想像するだけで十分。

IKEAが、愛知県に出店するのが遅い!と、ずっと思っていたけれど、今となっては、わたしの物欲も落ち着いたこの時期で良かったです。

買ったモノ

この日、買ったモノはこちら。

6個セットのグラス、蓋付きのカラフェ、ソープトレイ。

 

夫の友人が、家に来ることが増えたので、グラスを増やしました。

耐熱グラスなので、お茶とか、何かのお湯割りとかも、これで賄えるかなと。

 

ゴミ箱、ハンガー。

 

やっとクローゼットのハンガーを、クリーニング店のハンガーから、変更しました。

数が足りないかな?と思いましたが、大丈夫でした。

1シーズンのハンガーにかける服は、今後もこれくらいの数をキープしていこう。

 

ジンジャーブレッドクッキーとチョコ。

 

12月に入ってから、ジンジャーブレッドクッキーがすっごく食べたくて、IKEAで見かけて即買いしてしまいました。

 

左から、スウェーデンのお祝い用のドリンク、ホットワイン、サーモンソース。

 

えーと、どれもわたしの口には、少々合いませんでした。残念。

 

 

お買い物の後は、イケアレストランにも行きました。

たぶん7時半ごろだったと思います。こちらも空いていました。

ミートボールや、カレー、シナモンロール、チーズケーキなどいただきましたよ。

 

お味は、そうですね、思ったより美味しくなかったですね。

夫と、本来は家具屋さんだもんね・・・という意見でまとまりました。

でも、雰囲気が楽しめて良かったです。

 

今回は、あまり予備知識なしで行ってしまったので、次回は、収納用品など、下調べしてから行ってみたいと思います。

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!
 
にほんブログ村テーマ シンプルで豊かな暮らしへ
シンプルで豊かな暮らし
 
にほんブログ村テーマ 私の暮らしへ
私の暮らし
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました