【無印良品週間】鉄木食洗機で洗える箸。

捨てる

こんにちは、もこもこです。

無印良品週間(~4月3日まで)ですね。

ちょうどお箸の替え時だったので、無印良品に行ってきました。

食洗機対応のお箸

今までは、ニトリの食洗機対応のお箸を使っていました。

シンプルなデザインで気に入っていましたが、半年で塗りが剥げてきました。

もう少し長持ちしてほしかったけど、食洗機で高温で乾燥するのがよくないのかな?

 

でも、やはり、食洗機はラクなので、今回も食洗機対応のお箸にしたい。

無印良品に食洗機対応のお箸があったので、買い替えることにしました。

鉄木食洗機で洗える箸

こちらが、無印良品の鉄木食洗機で洗える箸です。

鉄木(てつぼく)というのは、鉄のように固い樹木の総称で、お箸によく使われる木なんだそうです。

黒と朱を買いましたよ。

使いやすいです。何より、キレイなお箸になって、気分がいいです。

1イン2アウト

さて、モノが家の中に入ってきたので、不要品を出します。

最近やっている1イン2アウト↓

 

【1イン2アウト】メンタリストDaiGoの『人生を思い通りに操る片づけの心理法則』。
こんにちは、もこもこです。 ブログを少しお休みしていましたが、夫のインフルエンザがうつることなく、元気に過ごしてい...

 

塗りの剥げたお箸2膳の他に、あと2つ捨てます。

 

廊下の収納から、手提げかばん。大量の荷物を運ぶときに使っていた軽くて丈夫なカバン。

持ち手もよれよれで、全体的にかなり汚れてきていたので捨てます。

アロマオイルのビン。ほとんど残ってなかったので、こちらも捨てます。

 

このところ、いろいろと買い替えているので、1イン2アウトを意識して、家の中をさらにスッキリさせたいと思います。
にほんブログ村テーマ MUJI 良品週間へ
MUJI 良品週間

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ
暮らしの見直し

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの

コメント

タイトルとURLをコピーしました