こんにちは、もこもこです。
最近、YouTubeのお片付けや収納の動画にはまっています。
今のところ、ほほぅと感心して見てるだけ。
でも、10月は、そこで得た知識で、キッチンの収納をなんとかしよう!と心に決めました。
うん、がんばろう!
さて、今日は、昨日の続きで、最近コストコで購入したモノをご紹介します。
9月の購入品
玉子(428円)、エリンギ(328円)、つがるりんご(899円)。
リンゴは13個入りで、ほどよく甘かったです。
お次は、天然生秋鮭の半身(1083円)。
毎年楽しみにしている秋鮭。
野菜と一緒にオーブンで焼いたり、ホイル焼きにして食べました。
お次は、プデチゲスープ2セット入り(598円)とドライマンゴー(200円引きで1138円)。
このプデチゲスープは初めて買いました。トッポッキ付きです。もう少し寒くなったら食べたいと思います。
ドライマンゴーは、ヨーグルトに入れようと思って買いました。このドライマンゴーはおいしくて食べ過ぎちゃうので、注意が必要です。
ちなみに、最近は、コストコでヨーグルトを買っていません。なぜなら、ヨーグルトメーカーを買ったから。いつかそれも記事にしたいと思います。
さて、お次は、ル・ルレ パイナップル2P(フレッシュチーズ)(477円)とキリクリームチーズ24P(140円引きで498円)。
上のチーズ、このようなロールケーキ状になっています。デザートっぽくておいしかったですよ。賞味期限が近くて安くなっていました、
最後は、ワイン。左がセッテカーニランブルスコセッコ(778円)、右がバロンマキシムメルロ(728円)。
左は、微発泡の赤ワイン、右のは、日本航空採用の赤ワインだそうです。
今週末、チーズと一緒に飲んでみようと思っています。
コメント