こんにちは、もこもこです。
9月にはじめてふるさと納税をして、そのお得さと楽しさにはまりました。
9月は、3自治体にして、2つブログでご紹介させていただきました。
↑この小田原市のめいぼく椀テッラ さくら 中は、ほぼ毎日使っています。
優しく手に収まる感じや、口当たりが、心地よくて、実に良い返礼品だなと思いました。
↑こちらは、個性的な味と香りがクセになる鷹栖町の春百花ハチミツ。
梅酒の梅&ブルーベリーを、お砂糖とこのハチミツでジャムにしたら、梅の風味が薄れて、梅ジャムをあまり好まない夫が、よく食べてくれるようになりました。
ブルーベリーの色と甘酸っぱさ、ハチミツのコクが良い仕事をしました。
しかし、ラ・フランスを、お砂糖とこのハチミツでジャムにしたら、ハチミツのコクが出すぎて、ラ・フランスの上品な香りと甘さが消えました・・・。
残ったのは、食感だけ。なかなか曲者ですね。
もう少し、パンチのある味の素材と合わせた方が良さそうです。
さて、今回は、10月の楽天 お買い物マラソンで申し込んだ、ふるさと納税の返礼品紹介です。
10月は、2自治体に、3つ申し込みました。
早速届いたのは、お米!
あきたこまちの新米です。
新米・・・、食欲をそそる響きです。
秋田県湯沢市 あきたこまちと秋田味噌
ふるさと納税が面白くて、いろいろ返礼品を楽しみたくなったので、10月は寄付金額を抑えめに。
そんな中、選んだのは、秋田県湯沢市のあきたこまち白米2㎏ 1袋と、無添加秋田味噌500g 1袋のセット。
5000円の寄付です。
25日に申し込んだら、31日に届きました。
はやい!
お米がなくなりそうだったので、うれしい!

新米がきましたー。

にゃんこのチェックも入りましたー。

精米した日は28日でした。
注文を受けてから、精米していただけたようです。

秋田味噌は、お初でございます。
湯沢産のお米と大豆を使って、木桶仕込みで熟成させたお味噌だそうです。
お味噌は、野菜たっぷりのお味噌汁にして、早速いただきましたよ。
ほんのり甘くて、おいしかったです。
お米は、連休中にいただく予定です。
お米2㎏は少ないですが、わが家は、2人暮らしで、消費量が少ないので、新米をおいしく食べられる量を考えてこちらにしました。
それから、湯沢市では、さらに、りんごも申し込みましたよ。
りんごは、12月に届くようです。
りんごが大好きなので、こちらもとても楽しみです。

ふるさと納税

ふるさと納税の特産品
コメント