こんにちは、もこもこです。
宮崎県都城市のふるさと納税の返礼品 「天恵美豚」堪能セットが届きました。
返礼品といったらお肉でしょ
ふるさと納税の返礼品では、お肉も人気ですよね。
わが家も頼んでみようと検索してみました。
うーん、お肉、あり過ぎるよ!
どれにしたら良いの??
わからないので、楽天のふるさと納税で、お肉部門のランキングから探してみました。
ちなみに、わが家は、牛肉が嫌いじゃないけど量が食べられないので、選択肢は、豚か鶏です。
都城市 「天恵美豚」堪能セット
ランキングに、多数ランクインしていたのは、都城市。
数種類のブランド豚があるようで、同じ寄付金額の中に、ブランド豚のいろんなセットがありました。
養豚がさかんな地域なら、きっとおいしい豚肉なんだろう。
と思い、この中から、「天恵美豚」堪能セット 2.3㎏ を選びました。
わが家は、二人暮らしなので、選んだポイントは
- 小分けにパックされている
- 総量が多すぎない(3㎏以下)
この2点です。
あと、レビューもチェックしました。
約1ヶ月後、届きました
商品ページに、『寄付申し込み(入金日)の翌月に発送予定』と書かれていたので、それまでに冷凍庫の食べ物を徐々に減らしておきました。
発送前にもメールがあり、慌てずにすみましたよ。
そして、届いたのがこちら。

ダンボールにいっぱいの肉!
一度にこんなに肉を購入したことがないので、とまどいました。
ダンボールから出してみるとこんな感じです。

左上から時計回りに
バラしゃぶしゃぶ用 400g
切り落とし 250g×4パック
肩ローススライス 200g
宮崎牛と天恵美豚の合い挽きハンバーグ 150g×2個
ロースステーキ 100g×4枚
という内容です。
二人だと多いなーって思いますが、食べ盛りのお子さんが2~3人いたら、すぐに平らげてしまう量でしょうね。

解凍した切り落とし肉です。
近所のスーパーの切り落としと比べると、とても薄くスライスされています。
脂身の割合は、ほかの切り落としのパックも同じ感じでした。
鍋に入れてみましたが、臭みもなく、ほんのり甘くて、おいしかったですよ。
他のパックやハンバーグも楽しみです。
宮崎県と言ったら、鶏肉も有名ですよね。
次回は、鶏肉にしようかな。

ふるさと納税
コメント