こんにちは、もこもこです。
冬のボーナスが出ました!
あ、夫のです。
がんばってくれてありがとう!

10月から、ブログ村の家計管理・貯蓄カテゴリーにお引っ越ししてきたので、今年はボーナスの話題も書いていこうと思います。
冬のボーナス使い道
みんなは何に使っているのかな?
やはり、貯金や旅行なんかが多いのかな?
わが家は、半分は、貯蓄。
残りは、車の車検代、積み立てNISA、夫にボーナス少し。
最後の余った分は、年末年始のもろもろに使います。
貯蓄分は、すべて住宅ローンの繰り上げ返済用です。
でも、繰り上げ返済は、住宅ローン減税が終了するまでしない予定。
終了までには、まだ数年ありますが、運用はしません。
確実に返済しなくてはいけないものは、ビビりなので、リスクはとらず、地道に貯金することにしています。
おまけ
ボーナスが出て、今年の夫のおおよその年収がわかってきました。
ふるさと納税の控除限度額がちょっぴり増えそうです。
うれしい!
駆け込みで申し込みたいと思います。

暮らしを楽しむ

日常の小さなできごとを愛する生活
コメント