こんにちは。
もこもこです。
前に本棚の断捨離したとき、ツバメノートが出てきました。
ご存知の方も多いかと思いますが、ツバメノートとは、ツバメノート株式会社 が作っているノートです。
昔からずっと変わらないデザインで、上質な紙を使い、糸綴じで製本された素敵なノートです。
数年前に購入したのですが、素敵過ぎて、もったいなくて使えなくて、本棚に眠っていました。
使わないほうがもったいない!ワクワクすることを書いていこう!
昔から、かわいい折り紙やシール、きれいなハンカチなど、お気に入りほど、もったいなくて使えませんでした。
結局、大事にしすぎて、どこかにしまい忘れ、使わないまま、劣化させてしまい、使えないという悪循環を辿っていました。
でも、今は、断捨離を続けて、使わない方がもったいないということが分かっています。
さっそく、何に使おうかな~?と考えたときに、何かワクワクすることを書いていきたい!と思い、夢ノートを書くことにしました。
遠慮しないで、どんどん叶えたい夢を書く
いつまでに、どうしたいのか、どうやったら、それが叶うのか、具体的に、叶ったときの感情も伴って書くのが良いそうです。
どんな夢でも、遠慮しないで、書き出してみました。
最初は、家電の買い替えとか、現実的なことばかり。
それは、それで、具体的にイメージしやすいから、よい練習になりそうですね。
いろいろ書いていくと、今の自分が、どうしたいのか、ぼんやりと思っていたことが、整理され、だんだんはっきりと輪郭がみえてくるような、そんな感じがしました。
きっと、はっきりイメージすることで、それを叶えるには、どうしたらいいのかという行動へつながり、その行動が、結果へとつながって行くんですよね。
まだ、叶ったことを想像してニヤニヤしているだけなんですが、充分楽しいですね。
夢の実現が加速するように、ニヤニヤしつつも、しっかり行動していきます!
コメント