こんにちは、もこもこです。
お金の初心者向けの本『ゼロからはじめる! お金のしくみ見るだけノート』を読みました。

知ってるようで知らないお金のしくみ。
そんなお金のしくみを、かわいいイラストで、わかりやすく教えてくれる本でした。
大人になってもお金について知らない
わたしが社会人になったとき、お金について、本当に何にも知りませんでした。
保険のおばちゃんの勧誘攻撃に遭っても、入った方が良いのか、入らなくても良いのか、どう判断していいのかわからない。
年末調整の用紙が配られても、何のために書くものなのかわからない。
クレジットカードの買い物が、リボ払いのまま。
金利とかよく考えず、車のローン組む。
などなど。
知らなさすぎて、でもそれが当たり前で、知ろうとする努力もしませんでした。
無駄に払ったお金も多いと思います。
そんなダメダメな社会人になる前に、この本に書いてあるレベルくらいは、知っておきたかったです。
お金のしくみについて、広く浅く体系的に学べる
『ゼロからはじめる! お金のしくみ見るだけノート』は、お金のはじまりから、身近にかかる費用のこと、稼いでもらえるお金のこと、さまざまな保険や税金のこと、銀行のこと、金融商品や投資のことなど、基本的なことが、一通り書かれています。
基本的なことですが、家でも、学校でも、教えてはくれませんでした。
お金のことは、一生関わってくることなのにね。
大きな失敗はなんとかしませんでしたが、小さな失敗はちょこちょこと重ねてきました。
それもお金の知識があれば、回避できたと思います。
知識があるとないとでは、大違いです。
知識があれば、お金に振り回されたり、失敗したりすることも少ないでしょう。
イラストも多いので、本を読むのが苦手な人や、お子さまにも良いと思います。
リンク

初心者のための、マネー入門!
コメント