【楽しく上手にお金とつきあう】やはり断捨離と掃除が大事です。

お金

お金の知識を身につけるために、図書館に行って目についた本を借りてみました。

s_img_4540

初心者にもわかりやすそうなお金の本がありましたよ。

 

楽しく上手にお金とつきあう

お金に関する本といっても、いろんな角度からのアプローチがありますね。

そんな中でも、まずは、お金に対しての心構えを教えてくれそうなこちらの本から読んでみました。

 

 

お金が入ってくる方法は簡単です。

トイレ掃除です。トイレ掃除をやり続けていると、お金が無限に入ってきます。

トイレ掃除のことも書いてありました。

 

実は、10月初めから、玄関掃除を毎日するようになって、その2週間後から、トイレ掃除も続けてしています。

3週間ほど続けていることになります。

寒くてなまけそうになっても、無限に入ってくると思ってワクワクしながら続けようと思います。

 

ただ、お金を貯めようという『執着心』は捨てたほうが良いそうです。

がつがつするんじゃなくて、面白がるのが大事なんだそうです。

神様はきれい好き

 

神様は、きれいな容姿の人、きれいな心の人、身の回りをきれいにしている人を応援するそうです。

私に、やろうと思ってすぐにできそうなのは、3番目しかなーい!3番目があってよかった。

この内容は、すっかり忘れていました。

 

断捨離をするようになって、部屋がスッキリしはじめたら、だんだんと苦手な掃除をこまめにできるようになってきたので、掃除のところが素直に読めるようになったのかなと思います。

以前は、わかっちゃいるけど、できないわと思ったんでしょうね。

ずぼらな私が、もっと掃除したくなるように、断捨離もがんばろうと思います。

 

 

 
**掃除、片付けの参考に(ブログ村 トラコミュ)**

掃除&片付け

すっきり暮らす

**断捨離のやる気アップに(ブログ村 トラコミュ)**

断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました