片付け祭りで、処分することにした本、雑誌、CD、DVDが40点ほどになったので、ネット買取に出すことにしました。
以前、夫が本の断捨離をしたときは、専門書、ビジネス書が多かったので、バリューブックスに買取してもらいました。

夫の本を断捨離、【バリューブックス】で買取してもらいました。
夫が古い本を断捨離してくれました。
あー、うれしいっ!
いらない本や雑誌が、段ボール一箱分出...
しかし、今回は、専門書やビジネス書はないですし、雑誌が数冊含まれていたので、雑誌の買取もしてくれるところを探しました。
もったいない本舗の買取は幅広い
雑誌の買取もOKで、集荷に来てくれて、送料無料のところはないだろうかと探したら、こちらの『古本、CD、DVD、ゲーム買取のもったいない本舗』が当てはまりました!
一般の書店やネット書店で販売している本は、すべて買取可能です。幅広いですね。
ダンボールが無い人は、無料配送もしてくれます。
私は、お買い物ついでにスーパーで手ごろな大きさのものをもらってきていたので、早速詰めていきました。
隙間には新聞紙を詰め、この上に、必要事項を記入した買取申込書(ホームページからプリントアウトしました)に身分証明書のコピーを添付し、封をします。
それから、集荷依頼フォームに、住所や個数、集荷時間などを入力したら終了です。
あとは、集荷と査定連絡を待つだけ
15時までに依頼すれば、当日集荷が可能ですが、15時を過ぎてしまったので、明日集荷に来てもらいます。
玄関まで段ボールを運びましたが、ずっしり重かった!
店舗で買取なら、この重い段ボールを車まで運び、店舗まで行って、査定が終わるまで待たなくてはいけないので、時間と労力が必要です。
やはり、家にいながらまとめて買取してもらえるのは、楽ですね。
本もCDも新しいものはないので、買取価格はあまり期待できませんが、いくらかでも値がついて、また必要な人のところで活用してもらえたらいいなと思います。
**掃除、片付けの参考に(ブログ村 トラコミュ)**
コメント