【ブランディア】宅配買取にまた申し込んでみました。

捨てる

以前、衣替えのときに、夫の不要になった洋服を、ブランディア宅配買取に出しました。

 

ドキドキの初ネット買取!【ブランディア】へ送ってみました。
こんにちは。 もこもこです。 いつも断捨離した洋服は、手っ取り早く売りたいので、近所のリサイ...

 

このとき、はじめてネットで宅配買取を利用しましたが、思ったよりずっと簡単に取引できました。

買取してもらえるようなモノがもっとがあれば利用したかったのですが、このときはもうないと思っていました。

お誕生日キャンペーンにつられて・・・

ブランディアから、今月誕生日の人は、1点以上の買取成立で500円分QUOカードプレゼント、さらに1万円以上の買取成立でプラス1500円分プレゼントというキャンペーンの案内メールが届きました。

 

今月誕生日の私は、2000円分のQUOカードがもらえるというお得感に、前から断捨離したかった、K18ネックレスのことを思い出しました。

ブランディアのホームページで確認したら、買取可能ブランドでした。

これは、たぶん1万円以上にはなるはず。

 

それから、夫が持っていた結婚式の引き出物の箱入り未使用のティファニーのグラスも、使わないので送ってみることにしました。

宅配キットを申し込む

前回は、家にあった段ボールに詰めましたが、今回は段ボールがなかったので、宅配キットを申し込みました。

 

ホームページのマイページからから、段ボールの大きさや個数を選んで、配達希望日や時間を入力します。

私は、小サイズを1つ、最短配送の指定なしにしました。その日の13時頃入力して、次の日の11時頃に、宅配キットが届きましたよ。

s_img_4647

中には、査定申込書や送り状などが、チャック付きの袋に入っていました。

梱包して詰める

プチプチも段ボールに入っていましたが、ちょっと足りなかったので、家にあったものを使い、グラスの入っている箱を梱包しました。

ネックレスは、申込書が入っていたチャック付きの袋に入れました。

s_img_4649

隙間には、新聞紙を破ってしっかり詰めましたよ。

集荷日時を入力して、申し込み完了

送り状を貼ったら、またホームページのマイページから集荷の依頼をして、申し込み完了です。

あとは、集荷に来るのを待つだけです。

さて、今度はいくらになるのでしょうか??

いままでの宅配買取より、査定金額はきっと高くなるはずなので、結果を楽しみにしたいと思います。


**断捨離のやる気アップに(ブログ村 トラコミュ)**

断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

**掃除、片付けの参考に(ブログ村 トラコミュ)**

掃除&片付け

すっきり暮らす

**丁寧な暮らしの参考に(ブログ村 トラコミュ)**

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

日常の小さなできごとを愛する生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました