【夢ノート】2017年も夢を書いていこう。

引き寄せ

昨年の秋、夢ノートを書き始めました。

 

夢ノートを書き始めました。叶ったのを想像してニヤニヤしています。
こんにちは。 もこもこです。 前に本棚の断捨離したとき、ツバメノートが出てきました。 ...

 

ところが、12月に入ったら、1度も見返すことなく、2017年になってしまいました。

2016年の夢は叶ったのか?

20個ほどの夢を書きました。

そのうち3分の1くらいは、旅行関係で、これらは全然叶えられていませんねー。

 

叶ったのは、炊飯器やマットレスの買い替えなど、6個かな。

 

炊飯器を買い替えました。素材ごはんの素のさんまご飯が実に旨い。
こんにちは。もこもこです。先日、楽天で、炊飯器を買い替えました。古い炊飯器は、10年以上前に買ったマイコンジャ...

 

【エアリーマットレス】コストコで発見!マダムの言葉に気づかされました。
ミニマリスト御用達のアイリスオーヤマのエアリーマットレス。 コストコ中部国際空港店に行ったら、たまたま実演...

 

モノの買い替えは、書いたら、どんなものが良いか調べてみようっていう気持ちになり、タイミングよく進みました。

 

2016年のうちにシンプリストになったとか、部屋が片付いてピカピカになったとかも書きましたが、これらはまだ叶っていませんねー。

 

書いたらやる気になると思ったのですけど、12月に見返さなかったのがいけなかったのかな?

追い込みが足りませんでしたー。

2017年の夢

夢ノートの2番目に書いた、トースターの買い替え。

ちっちゃい夢ですねー。

 

その気になれば、すぐ叶いそうなのに、足踏みしています。

それは、気になっているバルミューダのトースターが、お高いから!

パンは大好きだけど、夫の希望により、平日は毎朝ご飯の我が家。

毎日使わないトースターにこの値段はなー。

でも、すっごくおいしいって聞くと、気になるー。デザインもシンプルで好みです。

トースターでは、パンを焼くだけではないので、いろいろ総合して考えようと思います。

 

2016年に叶えられなかったシンプリストになるとか、部屋を片付ける等、断捨離関係の夢は春までには叶えたいですね。

他にも、3月末までにって期限を決めているものもあるので、忘れないようにしないと。

 

それから、2017年になって、新たに思いついたことや、やりたいことも書き加えていこうと思います。
↓クリックしていただけるとうれしいです。ありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


断捨離 ブログランキングへ

**丁寧な暮らしの参考に(ブログ村 トラコミュ)**

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

日常の小さなできごとを愛する生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました