もったいない、もったいない、捨てられない~という夢を見ました。

捨てる

昨日、印象深い夢を見ました。

s_p1100445_tp_v

断捨離をする夢

学校の教室のような場所に、ガラスケースがいくつも並んでいました。

私は、学生の頃の同級生とそこにいました。

 

同級生それぞれにガラスケースが割り当てられ、その中に各々の私物がお店のように並べてありました。

私のガラスケースの中には、大学生か20代頃に着ていた洋服が並んでいました。

懐かしい思いで見ている私。

 

でも、このガラスケースの中のモノを捨てて、空っぽにして学校に返さなくてはいけません。

みんなは、どんどん捨ててガラスケースの中を空にしています。

 

実際の私は、ずっと昔に捨ててしまって、現在は持っていない洋服だとわかっているのですが、夢の中の私は、この洋服を捨てるのはもったいないと思って見ています。

『でも、捨てなきゃ、でも、もったいない、あー、もったいない、捨てられない~』とうじうじしています。

 

私が悩んでいる間に、みんなはさっさと捨てて、教室から出ていってしまいました。

友達にはやく行こうと促されますが、『まだ片付かないから』と、教室に残りました。

結局、全部は捨てられないと思い、いくつか持ち帰ろうとするのですが、持ち帰る洋服が決められなくて、また、『もったいないなぁ、どうしよう』と悩んでいるのでした。

 

そして、実際の私は、夢の中の私に、こんなダサい昔の服は、はやく捨てればいいのに~とやきもきしていたのでした。

昔の捨てられない私との決別

以前の捨てられない私を見ているような夢を見て、こんな私にはもう戻りたくないなと思いました。

 

最近、衣替えをしてから一度も着ていないセーターがあるので、捨てようかな、どうしようかなと思っていたのです。

そんな気持ちのせいで、こんな夢を見たのかな?

それとも、もっと捨てなさいというお告げかも?(そんな能力はありませんが)

 

それにしても、夢の中とはいえ、こんなにもったいないと強く思ったのは久しぶりです。

そして、そのどうしようと悩んでいる時間が、ものすごくもやもやして気持ちが悪かったです。

 

昔の私と、すっきりさよならするためにも、悩んでいるセーターは捨てます。

さらにクローゼットをもう一度見直してみようと思います。
↓クリックしていただけるとうれしいです。ありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


断捨離 ブログランキングへ
**断捨離のやる気アップに(ブログ村 トラコミュ)**

断捨離でゆとり生活

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

**掃除、片付けの参考に(ブログ村 トラコミュ)**

掃除&片付け

すっきり暮らす

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました